ダニ避け加工始めました!

暑い夏がやって参りました。

夏は汗をかきます。

起きている間も寝ている間も、誰もがたくさんの汗をかいています。

その汗をお洋服やお布団はしっかり吸い込み、私たちを守ってくれています。

着用後や定期的にお布団をクリーニングしないと、その機能が減少するだけでなく、ダニ・カビ・虫食いの害虫が繁殖します。

さらには、悪臭や変色や虫食いの被害に加え、体へも害を与えてしまいますので、まめなお手入れを!

まずはしっかりクリーニング!

そして保管場所のカビや虫食い対策は絶対にお忘れなきよう!

千葉市花見川区にあるミクロクリーニング花見川本店では

この度、新しくダニ避け加工を始めました。

 ダニ被害

ダニの一生

ダニが成長しやすい気温(20度~30度)、湿度(60%~80%)だそうです。ダニの餌はハウスダストや、ふけ、皮脂、食べこぼしなど・・・。

これらが重なるとダニが成長し、繁殖し一気に増えます。定期的なクリーニングが一番の解決法です。

天日干しだけではダニを退治できません。

ダニは生き物ですから、天日干しの間も移動して耐え忍びます。

また、死骸やダニの死骸がアレルゲンになりやすいため、天日干し+掃除機で吸い取ると良いのですが、布団の中で大きく成長したダニは布団から出てきません。

やはり定期的なクリーニングが一番の対策です

 ダニ避け加工

ダニ避け加工はダニを寄せ付けないだけでなく、実はさまざまな施設などでも使用されている抗菌剤(検査済)がメインの薬剤を使用しているためカビや臭いの原因になる菌を抑制します。

だからお布団や毛布、シーツだけでなくカーテンやカーペットなどの自社で水洗いできるものなら加工が可能です。

 お布団を洗いましょう

快眠・清潔布団

毛布・布団はどちらで洗っていますか?

ご家庭?コインランドリー?

クリーニング?

何が違うの?

・・・と聞くことがあります。

もちろん洗浄力は違います。

専用の洗剤に専用の柔軟剤を使用しているので、仕上がりの手触りは、とにかくすべすべです!

スッキリ洗えて、手触りも抜群なので気持ちの良い睡眠が待っているのではないでしょうか?

この時期に季節の提案。クリーニングをお勧めしたいお洋服。お勧めしたい加工・コースのご紹介いたします。

お布団はつらいよ

ミクロクリーニングの店頭で販売している、クリーニング店と業務用の資材メーカーがお勧めする、プロのお洗濯・お洋服のお役立ち商品のご紹介です!

千葉市花見川区にある創業50周年の安心クリーニングのミクロクリーニングお店の紹介です。

花見川本店

店舗住所〒262-0045
千葉県千葉市花見川区作新台1-6-6
電話番号043-259-1159
営業時間9:00〜19:00
定休日年中無休
※お盆・年末年始を除く
当日仕上げ11時 預かり➡︎17時 お渡し

こてはし工場前店

店舗住所〒262-0013
千葉県千葉市花見川区犢橋町1614−11
※お店に入ってくる道が狭いのでご注意ください。
電話番号043ー250ー1777
営業時間9:00〜18:00
定休日日曜日・祝日
※お盆・年末年始を除く
当日仕上げ11時 預かり➡︎17時 お渡し

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です